縁結びの神様がいる伊和神社(兵庫県宍粟市)に行ってみた!ご利益と見どころ・アクセス方法についても詳しく解説!

兵庫県宍粟市にあるパワースポットとして知られている伊和神社に行ってきました。

伊和神社は、兵庫県でも最西部にある岡山県との県境付近の宍粟市にあります。

歴史も古く、杉の大木からも神聖な場所だと知ることができました。

縁結びから厄除け、開運などのご利益がある神様が奉られているので、県外からの参拝客も多いのが特徴です。

現在の妻とは、付き合っている時に当神社をお参りして今では夫婦になりましたので、縁結びのご利益があったと言えるのではないでしょうか。

鳥居をくぐり一歩足を踏み入れると自然に囲まれた森と同調し、マイナスイオン効果でパワーがみなぎります。

 

この記事では、下記のような内容を紹介しています。

・伊和神社の御利益

・御朱印

・伊和神社のとっておきの見所とは

・アクセス方法

伊和神社の他のサイトではほとんど語られていない隠れた魅力なども紹介していきます。

伊和神社のご祭神と由緒について

 

伊和神社は、成務天皇14年または欽明天皇25年、西暦144に奉られたと伝えられています。

また、過去に何度か火事に遭いその都度、修復をして今の姿になっているようです。

 

奉られているご祭神は

主祭神
大己貴神 (おおなむちのかみ)

配祀
少彦名神 (すくなひこなのかみ)
下照姫神 (したてるひめのかみ)

大己貴神は出雲神話の主神と同じで「縁結びの神」としてとても有名です。

中正以降では、『七福神の神』や『大黒天』でもあると言われたことから、「福の神」として崇められるようになりました。

それでは伊和神社でどんなご利益が授かれるのでしょうか。
ご利益をみていきましょう。

パワースポット伊和神社のご利益とは?

 

伊和神社に参拝すると、これだけ歴史がある由緒ある神社なので、縁結びや恋愛以外でも多くのご利益が授かれるということで多くの参拝者が訪れます。

私が伊和神社にお参りに行ったのは、紅葉前の9月下旬でしたが、駐車場は9割ほど埋まっていて、神社への参拝者は後を絶たなかったで人気があることは間違いありません。

・厄除け
・縁結び
・農業、工業、商業など産業
・商売繁盛
・福の神
・病気平癒等
・交通安全

などたくさんのお利益が得られる神社です。

参拝をするときは正しいお参りをするようにしましょうね。

例えば参道を歩く時は端を歩くとか正しいお参りの方法を知らない方は下記の記事が参考になると思います。

>>正しい参拝のやり方を詳しく解説

伊和神社の御朱印とは?

 

伊和神社で御朱印を授かることもできました。

場所は、本殿の手前にある社務所で参拝した証明としての御朱印を授かれますよ。

御朱印は書置きのもので、日付がスタンプとなっていました。

 

伊和神社の御朱印の受付時間と料金について

 

伊和神社の御朱印は社務所にあります。

受付時間:9時から4時

御朱印の料金:300円

 

伊和神社の参拝後は最強パワースポット
『鶴石』を拝むべし

 

伊和神社の参拝後は最強パワースポットである『鶴石』を拝みましょう。

鶴石は霊石として伊和神社で奉られています。

その歴史の背景としては、御祭神である大己貴神から「我れ祀れ」という神のお告げがあったようです。

そのお告げを受けた後、当神社の杉林が茂りだして、鶴が舞いを踊ったとされています。

写真にある霊石の上で、大きな二羽の鶴が石の上で北を向いて息絶えていた姿を見た伊和恒郷が社殿を「北向き」に建造したと言われています。

鶴の足跡のような痕跡がありますので現地で見つけてみてください(^^♪

その後、「鶴石」として、伊和神社の境内にあるパワースポットとして知られるようになりました。

パワースポット鶴石の場所は?

 

鶴石の参拝は、社殿の参拝後にするのが順番として正しい方法です。

鶴石は社殿の一番奥の裏側にありますが、どこにあるのか地図もないので現地行っても解りにくいです。

本殿の横を奥の方へ歩いていき、路地のようなところの突き当りまで進めば下に降りる階段があります。

その階段の下に鶴石が奉られていますよ。

夫婦円満になれる夫婦杉

伊和神社には、500本を超える杉が生えていますが、本殿の右側にそびえる2本の杉は夫婦杉と呼ばれ、夫婦円満にご利益があるそうです。

 

一つの根から幹の大きさが5.5mもある2本の巨大杉です。

 

カップルやご夫婦の方は、一度立ち止まってこれからの幸せを願いましょう!

 

伊和神社の見所とは?

 

拝殿の右側に進んでいくと『べんてんさま参道』に行くための階段があります。

 

①べんてんさま (市杵島姫神社)のご利益とは?

 

 

階段を下りると、べんてんさま (市杵島姫神社)に向かう鳥居をくぐります。

一礼をしてから参拝しましょう(^^♪

 

 

べんてんさまの鳥居をくぐると左手『市杵島姫神社」のご利益に関する記載がありました。

 

 

・福の神
・水の神
・芸能の神

 

が奉られていますので、清明正直の心を持ってお参りすればご加護が受けられると記されていました。

 

福を授かりたい方や芸の道で成功したい時は、弁天様 (市杵島姫神社)をお参りしていきましょう。

 

参拝を終えて神社の池には錦鯉が泳いでいてやカエルの像があり、見ているだけでも時を忘れて心が和みました。

 

 

②自然のパワーが感じられる大杉群

 

伊和神社の鳥居をくぐると、外界の世界とは違った凛とした雰囲気が漂っていました。

杉に囲まれた参道を歩くと、杉で日陰になっていることもあるでしょうが、気温が低く感じられました。

木々が持つマイナスイオンのパワーなのか伊和神社のパワーなのかは解りませんが、心が浄化され健やかな気分になれることを体験しました。

 

こちらは、べんてんさまの参拝後に気づいたのですが、杉が斜めになっていました。

台風か何かで傾いたのかどうかは解りませんが、根元を見ると少しコンクリートの版を持ち上げていましたが、しっかりと根付いていて木は元気でしたね。

まさに自然のパワーを感じた瞬間でした↓

 

③モニュメントがいっぱい

 

 

伊和神社の本殿を参拝してから鶴石を見て、べんてんさまにも参った後、

モニュメントを見に行きました。

行き方は帰りの道順から見て、門の手前を左に曲がり道路を越えたところにありました。

 

何だか良く解らないですが、子供が二人いる像を見つけました(^^♪

可愛らしくて愛嬌がありますね。

 

更に奥へと進むと鶴が二羽・・・

このほかにも、石で造形されたものも置いてありましたので、興味がある方はちょっと覗いてみてください。

 

これってオーブなの?

 

こちらの写真は、オーブと呼ばれるものなのでしょうか。

いくつかスマホで撮影をしている中で、当記事に添付する写真をチェックしているとオーブらしきものが映っていました。

道の真ん中あたりに緑色のものがありますよね。

太陽の光のと共に虹色の光もありますが、これは逆光のせいかもしれないですが貴重な1枚だと思います。

 

よく見れば、こちらにも橋の少し上にうっすらと薄緑色の長方形に近い形で映っていました。

よく見るとこれにも↓鳥居の右上あたりに緑色のオーブらしきものが映っていました。

これだけ多くのものが映っていたので、気になってオーブの事について調べてみると、

パワースポットの神社などに行けば、オーブが映ることがあるようです。

神社などの神聖な場所で緑のオーブを見た時は、幸運に恵まれるという意味があります。

という記述がありました。

私も幸運になれそうなので、この画像をこのまま記事に掲載することにします(^^♪

オーブにはあまり詳しくないので、もし危険なオーブだとしたらこの写真の掲載をやめますのでお問合わせからコメントを下さい!

伊和神社へのアクセス方法について

<公共交通機関を利用する場合>

 

JRの姫路駅からバスを2つ乗り継げば伊和神社に行くことができます。

姫路駅⇒神姫バスの「山崎(宍粟市)行き」に乗って播磨山崎郵便局で下車して下さい。

徒歩で3分ほど行き「山田」バス停からそこで神姫バスの「エーガイヤちくさ行き」に乗って「一の宮伊和神社」のバス停で降りてください。

ちなみに、姫路駅から伊和神社までは、約50kmありますので、片道で約1時間半程度掛かります。

車の免許を持っているなら、レンタカーの方が自由が利くので良いかもしれませんね。

 

車でのアクセス方法

伊和神社への車でのアクセス方法ですが、中国自動車道の山崎インターチェンジから国道29号線を北に向かい約14kmなので20分足らずで到着します。

山崎インターチェンジ付近は、飲食店などのお店などが少しありますが、少し行くと信号がほとんどなく田園風景を楽しみながら快適でゆったりとしたドライブが楽しめましたよ(^^♪

運転していて、ストレスは全く感じませんでした。

秋の紅葉シーズンだと最高のロケーションになるので、ドライブのデートコースとしても良いかと思います。

伊和神社の無料駐車場について
(道の駅播磨いちのみや)

伊和神社には駐車場はありません。

神社の対面に道の駅「播磨いちのみや」がありますので、無料で駐車が可能です!

駐車場の台数は36台分あるので、満車の場合でも少し待てば空きがすぐにできると思います。

ここでは、地元で採れた野菜や果物が置いてあり、私が訪問したのは9月下旬でしたが、は巨大な3Lサイズの梨が1個1000円で販売されていました。

はちみつやニンジンジュースなど天然素材を使った商品が多く、お土産にも困りませんね。

ソフトクリームがおいしそうだったので、抹茶ソフトを買いました。

期待はしていなかったのですが、甘さも抑えてあったので抹茶の風味が強く後味もスッキリでとても美味しかったです。

空のウロコ雲がきれいだったので思わず撮影しちゃいました(^^♪

近くの観光スポット

まほろばの湯

 

「まほろばの湯」は約2億5,000万年前の堆積岩の地層から湧き出ている温泉です。

地下1300mから湧き出る温泉ですが、アルカリ性の食塩泉として療養温泉としても知られています。

露店風呂もあって山を見ながら温泉に浸れば心身ともに癒されますよ。

慢性リウマチや、手足の冷え、捻挫、打ち身などにも効果があるようです。

兵庫県宍粟市一宮町三方町624-1
TEL:0790-74-8164
営業時間:11時~20時半(最終受付20時)
定休日:火曜日(火曜祝日の場合は翌日休み)

 

まとめ

 

伊和神社は、万能の神様なので行けば何かしらのご利益が授かれるパワースポットです。

参拝した証明として御朱印を頂いたり、鶴石や夫婦杉など見どころ多くて楽しかったです。

杉の自然エネルギーでマイナスイオンも体中にもたらしますので、参拝後は清々しい晴れやかな気分にれました(^^♪

もしかしたら幸運を呼ぶ緑のオーブもあなたも手に入るかもしれませんね。

撮影だけでなく神社にお参りするときは、きちんと正しい方法で参拝することで素敵な御利益が得られると思いますよ。

 

知ってますか?神社とお寺の正しい参り方と参拝の作法が違う理由とは?参拝の手順について詳しく解説!

  • B!